[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年度末からやっと一段落しました。
設計事務所の年間業務報告・確定申告など実務以外の事もあるので大変です。
白州の物件2×6
先日現場に行ってきました。
基礎・建方・屋根・外部建具・内部断熱ボード張りも終わり、内部木工事を行なっていました。
屋根の洋瓦がすごく綺麗でした。
甲州市の2×6
三月終わりに農転の許可が下りました。結構時間がかかりました。
この物件はキョウダイで建築をするので、2件同時に床版の占用申請と確認申請を行いました。
多少訂正がありましたが無事許可が下りました。
一軒目は農転が終わる前に実施設計も完了。
二軒目は契約が遅かったので、確認申請後実施設計を行い、無事納品しました。
これから、基礎工事に入ります。完成が楽しみです。
公共の水路が敷地に食い込んでいることが発覚しました・・・。
私もはじめは気が付きませんでした。
隣地境界に壁を造るので、今回分筆した時のデータと公図から復元しました。
復元していたら、境界が水路の中に・・・驚きました。
機械のデータが間違っているのかと思い再度確認し、再測をしたら水路の中だったので、
公図と現場を合わせて確認したら、水路が敷地の中に食い込んでいました。
どうしたらこんな事が起きるのか不思議です。
この土地は、道路拡幅で水路を付替えをしています。
当時の施工・測量が悪いのか!買収時の登記が間違っているのか?何が原因なんでしょう!!
今役所と話をしています。市町村合併前の拡幅工事なので、どの様な結果が出るのでしょうか・・・。
土地を購入に際しては気をつけて下さい。
福島除染図面
三月半ばで完了しました。私は100件ぐらいお手伝いできました。
本業務の合間で、少しづつ作業を行いました。
復興の為、少なからずお役に立てることができて良かったです。
担当の方と電話で打合せするだけでしたが、いい出会いができました。
専門学校の友人にも感謝です。
車庫増築・宿泊施設の物件
三月半ばより、基礎工事が始まりました。
予算の関係で、図面通りには施工が行われていませんでした。
基礎も大幅の変更。問題はコンテナの重量です。一つ2.5トンもあります!
あの基礎で大丈夫かな?不安です。配筋も確認できず!
掘削後、現場に行ったら型枠が外されていて完成状態・・・絶句でした!
養生期間は?・・・。まだ寒い時期にもかかわらず!こんな施工で大丈夫なのか?
壁が2×4、小屋組が在来工法に変更されていました・・・大丈夫なのでしょうか?
相談も無く、変更された事は残念ですし、設計を無視して施工を行っていることも残念です。
問題は地震などで何かあった時です。その時は施工者に責任をとって頂くしかありません。
変更が多すぎて、構造図を書く必要があったのか疑問です。
設計料(図面料)無駄だったかなと思う状況でした。
最終的には、施主さんの思い描く結果になって頂けたら良いなと思います。
浴場の基礎が完成し、コンテナも基礎の上に据え付けられ、内装・設備も完成しました。
現在は、ガレージの基礎の施工と小屋組の刻みなどを行なっています。
引き続き、現場を確認していきたいと思います。

にほんブログ村

二級建築士 梨第4955号
測量士 第H21-1677号
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
第F31222046125号
【業務内容】
・建築企画設計監理
(在来軸組・枠組壁)
・建築図面下請負業務
(伏図,構造計算,N値等だけでも可)
・各種申請下請負業務
・家屋調査業務(耐震等)
・公共補償相談業務
・測量全般,登記等
(協力業者あり)
・開発許可,農地転用申請等
・CADでの作図(JWW,VectorWorks)
・不動産会社の紹介
土地選びは凄く大切です、一生住み
続ける場所を探す訳ですから、後悔
しない土地選びをして下さい。
【費用】
・設計監理料:工事費×5%~
内容により要相談。
・PLAN無料
PLANだけの方は時間を頂く場合が
あります。
・持込PLANでもOK。
・下請け業務は、要相談。
・他の業務については、規模や内容に
より、費用が変わります。
・相談は無料。
公共補償相談業務については、
初回は相談は無料,内容により
有料か決定します。
建築設計監理業務において
・敷地測量費
・各種申請費(確認申請,登記等)
・地盤調査費
・構造設計料
上記は別途費用がかかります。
要相談。
【業務範囲】
(山梨県内全域)
(関東甲信越)
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
長野県・静岡県
【E-mail】
blueskywindow666-aad@yahoo.co.jp
只今、BLOGからはメールのみの
問合せになっております。
ご迷惑をお掛けします。
何でも気になった事がありましたら、ご連絡頂ければ、早々に対応させて頂き、連絡先をお教え致します。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |