[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地中梁の配筋は素晴らしい仕上がりでした。耐圧版の配筋が一部違っていました。
ほぼ図面通りで、綺麗な配筋でした。
先日現場に行くと、コンクリートがすでに打設されていて、型枠が解体されている所でした。
どのくらいの強度でコンクリートを打設したのか解りませんが・・・。
型枠解体までの日数を、時期的に余裕をみて一週間で解体して欲しかったです!
平均気温15度以上あれば、3日で解体可能ですが・・・。
ジャンカが少しありました!もう少し長めにバイブレーターをかけて欲しかったです。
全体的に、まあま綺麗な基礎ができました。
これから、コンテナを載せて建方に入って行きます。
↓プチッと一押しお願い致します
にほんブログ村
年度末からやっと一段落しました。
設計事務所の年間業務報告・確定申告など実務以外の事もあるので大変です。
白州の物件2×6
先日現場に行ってきました。
基礎・建方・屋根・外部建具・内部断熱ボード張りも終わり、内部木工事を行なっていました。
屋根の洋瓦がすごく綺麗でした。
甲州市の2×6
三月終わりに農転の許可が下りました。結構時間がかかりました。
この物件はキョウダイで建築をするので、2件同時に床版の占用申請と確認申請を行いました。
多少訂正がありましたが無事許可が下りました。
一軒目は農転が終わる前に実施設計も完了。
二軒目は契約が遅かったので、確認申請後実施設計を行い、無事納品しました。
これから、基礎工事に入ります。完成が楽しみです。
公共の水路が敷地に食い込んでいることが発覚しました・・・。
私もはじめは気が付きませんでした。
隣地境界に壁を造るので、今回分筆した時のデータと公図から復元しました。
復元していたら、境界が水路の中に・・・驚きました。
機械のデータが間違っているのかと思い再度確認し、再測をしたら水路の中だったので、
公図と現場を合わせて確認したら、水路が敷地の中に食い込んでいました。
どうしたらこんな事が起きるのか不思議です。
この土地は、道路拡幅で水路を付替えをしています。
当時の施工・測量が悪いのか!買収時の登記が間違っているのか?何が原因なんでしょう!!
今役所と話をしています。市町村合併前の拡幅工事なので、どの様な結果が出るのでしょうか・・・。
土地を購入に際しては気をつけて下さい。
福島除染図面
三月半ばで完了しました。私は100件ぐらいお手伝いできました。
本業務の合間で、少しづつ作業を行いました。
復興の為、少なからずお役に立てることができて良かったです。
担当の方と電話で打合せするだけでしたが、いい出会いができました。
専門学校の友人にも感謝です。
車庫増築・宿泊施設の物件
三月半ばより、基礎工事が始まりました。
予算の関係で、図面通りには施工が行われていませんでした。
基礎も大幅の変更。問題はコンテナの重量です。一つ2.5トンもあります!
あの基礎で大丈夫かな?不安です。配筋も確認できず!
掘削後、現場に行ったら型枠が外されていて完成状態・・・絶句でした!
養生期間は?・・・。まだ寒い時期にもかかわらず!こんな施工で大丈夫なのか?
壁が2×4、小屋組が在来工法に変更されていました・・・大丈夫なのでしょうか?
相談も無く、変更された事は残念ですし、設計を無視して施工を行っていることも残念です。
問題は地震などで何かあった時です。その時は施工者に責任をとって頂くしかありません。
変更が多すぎて、構造図を書く必要があったのか疑問です。
設計料(図面料)無駄だったかなと思う状況でした。
最終的には、施主さんの思い描く結果になって頂けたら良いなと思います。
浴場の基礎が完成し、コンテナも基礎の上に据え付けられ、内装・設備も完成しました。
現在は、ガレージの基礎の施工と小屋組の刻みなどを行なっています。
引き続き、現場を確認していきたいと思います。
にほんブログ村
甲斐市の2×4
無事完了検査を終えました。
検査済書も受取ました、施主さんに引き渡して終了です。
一つだけ残念な事が・・・リビングから見える景色がかなりショックでした。
外壁の色が変な住宅が建ってしまっていた。
レンガ調のサイディングで、全面レンガ色・・・最悪です。
本物レンガなら質感等まだ許せる感じですが・・・サイディングっていうのが良くないです。
私だったら、毎日その建物を見るのはストレスですね!
土地購入と建築を始めた時は建物がなかったのでわかりませんでした。
景観を選べれば避けたかった・・・もう少し景観に配慮した建物を建てて欲しいものです。
景観が選べないのが残念でした。土地選びは難しいです。
みなさんも分譲地を購入する時は気をつけてください。
写真を撮るのを忘れました・・・。
甲州市の2×6
役所廻りと現場調査をしてきました。
まだ、雪が残っていて敷地の周りの構造物と景観しか見れませんでした。
境界と隣地の構造物、宅地と隣地の高さ、前面道路の構造と幅員を計測しました。
ここは農地なので、農地を宅地に変更する農地転用許可が必要になります。
あと農業振興地域になるので、農振除外申請も必要になります。少し手間がかかります。
農転が終わるまで建築確認は出せませんので、すぐに対応できるように、図面・書類を進めておこうと思います。
専門学校時の友人から、CAD作図の依頼を頂きました。
専門学校時の友人の友人からの依頼で、福島の除染を行う為の元になる資料作成業務です。
何百件と作業量も多く、他の仕事と平行に進める事になるので、作業予定をちゃんと立てなければなりません!
相手側との打ち合わせを確り行わないと、色々な方に迷惑をかけてしまうので大変な仕事です。
遠く離れた山梨から、復興の為少なからずお役に立てることができて嬉しいです。
↓プチッと一押しお願い致します
にほんブログ村
本日より業務開始しました。
本年もよろしくお願い致します。
新年早々、雑務ばかりですが・・・。
白州の物件2×6
11月の終わりに白州の物件のお話を頂き、
現場調査を兼ねて、敷地分割の境界杭打ちから始まりました。
測量図があり、現地に杭が復元されていたので楽な作業でした。
役所等への事前調査・法務局調査等をこない、地目が山林でしたので伐採届をまず先に提出し、
建築計画届・景観計画区域内行為届を提出。届受理後、浄化槽設置届と建築工事届を提出しました。
実施設計(構造図(各伏図)・構造計算・断面などの各詳細図等)今回は15枚程度描きました。
無事に何事もなく、年内に納める事ができました。
現場調査時の写真と伐採中の写真です。これから基礎工事と建方が始まります。
車庫増築・宿泊施設の物件
12月の初めに、車庫兼バスルームと無許可で建てた小屋の工事届の依頼を頂き、
現場調査をし、市役所に事前相談へ行きました。
今回のケースは初めてだったので、大丈夫なのかすごく不安でした・・・。
まずコンテナで許可されるのか?既にコンテナが設置してある。無許可の小屋。
どれをとっても、普通ありえないケースでした。これは絶対、始末書のケースだと思いました。
しかし、無許可で建てた方はかなり前だったので、各届等・始末書も不要でホットしました。
コンテナの方も屋根・壁など施工する前だったので、建築計画届と建築工事のみで問題なく受理して頂きました。
事前相談していたのが良かったのか!提出の次の日には許可が下りました。ビックリしました。
これで、車庫とバスルームの増築は可能になりました。
現場調査の時、お施主さんから小屋を簡易宿泊施設にコンテナのバスルームを浴場にしたいとの計画があり、
行政書士さんと話を進めているいますとの話を聞いていました。
まだ、先の話かなと思っていたら、ドンドン話が進んで、保健所へ行政書士さんと事前相談へ行きました。
お施主さんの為に私と行政書士さんで、各担当の役所へ出向き色々相談させて頂き、現状の建物では構造面で
かなり厳しく、構造的に安全性が保つことができなければ、宿泊施設は開くことはできないとの結論になりました。
この旨をお施主さんに説明しました。まだ宿泊施設計画を進めるのか断念するのかは解りません。
宿泊施設計画が、お施主さんの望む形で進み、実現して欲しいです。楽しみです。
↓プチッと一押しお願い致します
にほんブログ村
外構工事完成しました。ありがとうございました。
アプローチや植栽は自分たちで行います。
今年中に業者に頼む部分は終わり安心しました。
A邸基礎工事から外構工事完了まで9ヶ月間長かったような短かったような・・・
でも無事に何事もなく、完成できたので良かったです。
A邸に関わって頂いた皆々様、ありがとうございました。
↓プチッと一押しお願い致します
にほんブログ村
二級建築士 梨第4955号
測量士 第H21-1677号
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
第F31222046125号
【業務内容】
・建築企画設計監理
(在来軸組・枠組壁)
・建築図面下請負業務
(伏図,構造計算,N値等だけでも可)
・各種申請下請負業務
・家屋調査業務(耐震等)
・公共補償相談業務
・測量全般,登記等
(協力業者あり)
・開発許可,農地転用申請等
・CADでの作図(JWW,VectorWorks)
・不動産会社の紹介
土地選びは凄く大切です、一生住み
続ける場所を探す訳ですから、後悔
しない土地選びをして下さい。
【費用】
・設計監理料:工事費×5%~
内容により要相談。
・PLAN無料
PLANだけの方は時間を頂く場合が
あります。
・持込PLANでもOK。
・下請け業務は、要相談。
・他の業務については、規模や内容に
より、費用が変わります。
・相談は無料。
公共補償相談業務については、
初回は相談は無料,内容により
有料か決定します。
建築設計監理業務において
・敷地測量費
・各種申請費(確認申請,登記等)
・地盤調査費
・構造設計料
上記は別途費用がかかります。
要相談。
【業務範囲】
(山梨県内全域)
(関東甲信越)
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
長野県・静岡県
【E-mail】
blueskywindow666-aad@yahoo.co.jp
只今、BLOGからはメールのみの
問合せになっております。
ご迷惑をお掛けします。
何でも気になった事がありましたら、ご連絡頂ければ、早々に対応させて頂き、連絡先をお教え致します。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |