山梨県甲府市 アトリエAデザイン 住宅、リフォーム、店舗、事務所、集合住宅、歯科医院などの設計 徹底した現場監理 住環境や無垢材を使った住宅建築の提案。在来軸組工法・伝統工法・枠組壁工法(2×4)による住宅設計。土地購入から設計,施工,測量,土地建物登記までサポート致します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●内部仕上・造作材取付・養生
ロフト杉板張りが完了しました。ロフト仕上げ完了しました。
綺麗に仕上がりました。仕上がりも精度よく完璧です!
窓枠の取付が施工が始まりました。
FIX窓枠、縦すべり出し窓枠、勝手口ドア枠の取付が行われました。
さすが、枠材も施工精度も納まりも面のとり方も完璧で綺麗に仕上がっています。
文句のつけようが無いくらい最高の出来上がりです。
この工務店に頼んだのは、伝統工法っていうのもあるが、この造作の素晴らしさと高精度の納まり!
どのように納めれば綺麗なのか、大工の経験と腕、妥協しない仕事が毎回感心させられます。
空間を綺麗に見せる木枠や見切り、絶妙な面の取り方造作がなんといっても最高ですね!
納まりが綺麗で、仕上がさらに良く見える造作といってもいいかもしれません!
あらためて感激感動しました。まだまだ、造作も始まったばかりです。
これからの造作施工がすごく楽しみです。
ベランダの養生をして頂きました。これで雨も大丈夫だと思います。







↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
ロフト杉板張りが完了しました。ロフト仕上げ完了しました。
綺麗に仕上がりました。仕上がりも精度よく完璧です!
窓枠の取付が施工が始まりました。
FIX窓枠、縦すべり出し窓枠、勝手口ドア枠の取付が行われました。
さすが、枠材も施工精度も納まりも面のとり方も完璧で綺麗に仕上がっています。
文句のつけようが無いくらい最高の出来上がりです。
この工務店に頼んだのは、伝統工法っていうのもあるが、この造作の素晴らしさと高精度の納まり!
どのように納めれば綺麗なのか、大工の経験と腕、妥協しない仕事が毎回感心させられます。
空間を綺麗に見せる木枠や見切り、絶妙な面の取り方造作がなんといっても最高ですね!
納まりが綺麗で、仕上がさらに良く見える造作といってもいいかもしれません!
あらためて感激感動しました。まだまだ、造作も始まったばかりです。
これからの造作施工がすごく楽しみです。
ベランダの養生をして頂きました。これで雨も大丈夫だと思います。
↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
PR
●下地組・造作材取付・材料搬入
引続き階段の下地組と階段収納の壁下地が組まれました。
階段の仕上がりが楽しみです。
造作材の取付が始まりました。
ロフトの見切りの付柱取付と杉板張りがはじまりました。
玄関のFIX窓枠が取付けられましたが・・・
下枠が下駄箱のカウンタってことに気づき外しました。
玄関じゃなかったら、外す事はなかった・・・・。
折角素晴らしい納めだったのに・・・残念!外しているのを見ていましたが、
綺麗に隙間無くピッタリ納まっていて、取り外すのに苦労していました。
見ていて悲しくなりました・・・。
でも、これだけ確りした納まりを見れて感激しました。
前向きに捕らえて、引続き素晴らしい納りの造作施工よろしくお願い致します。
壁の仕上げ材のパインが搬入されました。
パイン材を確認しました。節は多々ありますが、綺麗な板材です。





↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
引続き階段の下地組と階段収納の壁下地が組まれました。
階段の仕上がりが楽しみです。
造作材の取付が始まりました。
ロフトの見切りの付柱取付と杉板張りがはじまりました。
玄関のFIX窓枠が取付けられましたが・・・
下枠が下駄箱のカウンタってことに気づき外しました。
玄関じゃなかったら、外す事はなかった・・・・。
折角素晴らしい納めだったのに・・・残念!外しているのを見ていましたが、
綺麗に隙間無くピッタリ納まっていて、取り外すのに苦労していました。
見ていて悲しくなりました・・・。
でも、これだけ確りした納まりを見れて感激しました。
前向きに捕らえて、引続き素晴らしい納りの造作施工よろしくお願い致します。
壁の仕上げ材のパインが搬入されました。
パイン材を確認しました。節は多々ありますが、綺麗な板材です。
↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
●下地組・材料搬入
先日の続きで、階段の下地組が行われました。
常に、振動や重みが加わる所、この下地組が大事になってきます。
棟梁よろしくです。
巾木と壁の見切り材が搬入されました。
造作材は綺麗で素晴らしいです。
棟梁が休日にもかかわらず頑張って頂きました。ありがとうございます。
いい仕事する為、ちゃんと体を休めてください。


↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
先日の続きで、階段の下地組が行われました。
常に、振動や重みが加わる所、この下地組が大事になってきます。
棟梁よろしくです。
巾木と壁の見切り材が搬入されました。
造作材は綺麗で素晴らしいです。
棟梁が休日にもかかわらず頑張って頂きました。ありがとうございます。
いい仕事する為、ちゃんと体を休めてください。
↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
●断熱材・下地組・材料搬入
一階の断熱材が取付られました。
密に取付けられて、素晴らしい施工でした。断熱材取付完了しました。
照明の天井下地組、階段の下地組が始まりました。
造作材(窓枠等)が搬入されました。
綺麗で素晴らし材です。取付られるのが楽しみです。





↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
一階の断熱材が取付られました。
密に取付けられて、素晴らしい施工でした。断熱材取付完了しました。
照明の天井下地組、階段の下地組が始まりました。
造作材(窓枠等)が搬入されました。
綺麗で素晴らし材です。取付られるのが楽しみです。
↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
7月5日:境界復元測量
法務局の地籍図が閉鎖されていたので、
甲府市の地籍課で、いただいた地籍図を元に境界を復元しました。
7月13日:事務所検査
作業が途中だったので、取付られていないものがありましたが、問題なく事務所検査が完了!
検査までに終えていただくことを、施工者に報告しました。
7月17日:完了検査申請(軽微変更)
間仕切り変更などあったので軽微変更を提出し、同時に完了検査申請も行いました。
7月20日:完了検査
朝から施工者から連絡があり、外構を施工した時に境界が無くなってしまったので、
復元して欲しいとの連絡があり、急いで現場に・・・・。
復元したのに検査の時、指摘される事も無く・・・手摺の事で指摘を受けたけど、
説明をしながら、粘ってなんとか無事に完了検査を終える事ができました。
確認申請から色々大変だった物件だったので無事に終えられて良かったです。

↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
法務局の地籍図が閉鎖されていたので、
甲府市の地籍課で、いただいた地籍図を元に境界を復元しました。
7月13日:事務所検査
作業が途中だったので、取付られていないものがありましたが、問題なく事務所検査が完了!
検査までに終えていただくことを、施工者に報告しました。
7月17日:完了検査申請(軽微変更)
間仕切り変更などあったので軽微変更を提出し、同時に完了検査申請も行いました。
7月20日:完了検査
朝から施工者から連絡があり、外構を施工した時に境界が無くなってしまったので、
復元して欲しいとの連絡があり、急いで現場に・・・・。
復元したのに検査の時、指摘される事も無く・・・手摺の事で指摘を受けたけど、
説明をしながら、粘ってなんとか無事に完了検査を終える事ができました。
確認申請から色々大変だった物件だったので無事に終えられて良かったです。
↓よかったプチッと一押しお願い致します

にほんブログ村
カウンター
プロフィール
事務所名:
アトリエAデザイン
所在地:
山梨県甲府市
代表:相原 裕明
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1975
【保有国家資格】
二級建築士 梨第4955号
測量士 第H21-1677号
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
第F31222046125号
【業務内容】
・建築企画設計監理
(在来軸組・枠組壁)
・建築図面下請負業務
(伏図,構造計算,N値等だけでも可)
・各種申請下請負業務
・家屋調査業務(耐震等)
・公共補償相談業務
・測量全般,登記等
(協力業者あり)
・開発許可,農地転用申請等
・CADでの作図(JWW,VectorWorks)
・不動産会社の紹介
土地選びは凄く大切です、一生住み
続ける場所を探す訳ですから、後悔
しない土地選びをして下さい。
【費用】
・設計監理料:工事費×5%~
内容により要相談。
・PLAN無料
PLANだけの方は時間を頂く場合が
あります。
・持込PLANでもOK。
・下請け業務は、要相談。
・他の業務については、規模や内容に
より、費用が変わります。
・相談は無料。
公共補償相談業務については、
初回は相談は無料,内容により
有料か決定します。
建築設計監理業務において
・敷地測量費
・各種申請費(確認申請,登記等)
・地盤調査費
・構造設計料
上記は別途費用がかかります。
要相談。
【業務範囲】
(山梨県内全域)
(関東甲信越)
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
長野県・静岡県
【E-mail】
blueskywindow666-aad@yahoo.co.jp
只今、BLOGからはメールのみの
問合せになっております。
ご迷惑をお掛けします。
何でも気になった事がありましたら、ご連絡頂ければ、早々に対応させて頂き、連絡先をお教え致します。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
二級建築士 梨第4955号
測量士 第H21-1677号
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
第F31222046125号
【業務内容】
・建築企画設計監理
(在来軸組・枠組壁)
・建築図面下請負業務
(伏図,構造計算,N値等だけでも可)
・各種申請下請負業務
・家屋調査業務(耐震等)
・公共補償相談業務
・測量全般,登記等
(協力業者あり)
・開発許可,農地転用申請等
・CADでの作図(JWW,VectorWorks)
・不動産会社の紹介
土地選びは凄く大切です、一生住み
続ける場所を探す訳ですから、後悔
しない土地選びをして下さい。
【費用】
・設計監理料:工事費×5%~
内容により要相談。
・PLAN無料
PLANだけの方は時間を頂く場合が
あります。
・持込PLANでもOK。
・下請け業務は、要相談。
・他の業務については、規模や内容に
より、費用が変わります。
・相談は無料。
公共補償相談業務については、
初回は相談は無料,内容により
有料か決定します。
建築設計監理業務において
・敷地測量費
・各種申請費(確認申請,登記等)
・地盤調査費
・構造設計料
上記は別途費用がかかります。
要相談。
【業務範囲】
(山梨県内全域)
(関東甲信越)
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
長野県・静岡県
【E-mail】
blueskywindow666-aad@yahoo.co.jp
只今、BLOGからはメールのみの
問合せになっております。
ご迷惑をお掛けします。
何でも気になった事がありましたら、ご連絡頂ければ、早々に対応させて頂き、連絡先をお教え致します。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア